あなたの大切な人に、安心の訪問歯科ケアをお届けします。
いきいき歯科では、通院が難しい方々を対象に、食べる喜びを取り戻すための訪問歯科診療を行っています。
私たちは、ご自宅や施設へお伺いし、患者さまの状態に合わせた治療を提供します。
訪問診療には多少の制約がございますが、『歯が痛い』『歯が抜けた』『入れ歯を作りたい』『入れ歯の調子が悪い』『入れ歯が壊れた』『歯茎が腫れた』『歯茎から血が出る』『口臭が気になる』『口が乾く』『うまく飲み込めない』など、どんな小さなお悩みでも、お気軽にご相談ください。
いきいき歯科の訪問歯科診療
いきいき歯科では、通院が難しい方々のために訪問歯科診療を提供しています。
患者さまの健康と生活の質を支えるため、下記の診療内容を通じて最善のケアを行います。また、医師、ケアマネージャー、看護師、ヘルパーなど、他職種との連携を密にし、患者さまとの情報共有を重視しながら、丁寧で親しみやすいコミュニケーションを心がけています。
①お口の相談
自宅、介護施設、ショートステイ先、病院などにお伺いし、お口の相談を行います。
②治療
虫歯の治療、歯周病治療、抜歯などの一般的な歯科治療から虫歯の根面う蝕予防措置、口腔機能低下症、嚥下評価、バイタルサインの確認などを行います。入れ歯の新規作成や修理・調整も承ります。義歯に関するご相談も随時受け付けております。
③口腔ケアとリハビリ
お口のケアとして、ブラッシング指導や義歯の清掃、入れ歯のメンテナンスを行います。また、嚥下障害などの口腔リハビリテーションも提供し、摂食嚥下機能の回復をサポートします。
④定期的な診療
治療後も、健康維持のための定期的な診療を実施し、長期的なケアを提供します。
訪問診療の流れ
- ①お申込み
- お電話やファックス、オンラインフォーム、LINE、メールなどからお気軽にお申し込みいただけます。
- ②訪問日の調整
- お申し込み後、当院の担当者からご連絡し、訪問日時を調整いたします。
- ③お口の相談と診療開始
- ご希望の日程に合わせて、歯科医師と歯科衛生士がご自宅や施設を訪問し、お口の状態を診断します。お口の相談後、治療内容や料金についてご説明し、患者さまの同意をいただいてから治療を開始します。診察時間は通常30分程度です。初診時や月初めには、各種保険証をご準備ください。
- ④診療終了とアフターケア説明
- 診療が終了した後、治療の状況や治療後の注意点についてご説明いたします。アフターケアに関するアドバイスも行います。
- ⑤書類のご報告
- 診療後に治療内容や注意点を記載した報告書をお渡しします。また、訪問診療に関する必要な書類(訪問歯科衛生指導内容説明書、管理指導計画書、訪問実績表など)をお届けします。
ご用意していただくもの
- 申込書・同意書
- 国民健康保険証または社会保険証のコピー
- [お持ちの方] 後期高齢者医療保険証のコピー
- [お持ちの方] 介護保険証・負担割合証のコピー
- [お持ちの方] 介護サービススケジュールのコピー
- 心身障害者(児)医療費助成受給券 [サンプル]
- 特定医療費(指定難病)受給者証 [サンプル]
- おくすり手帳
※上記記載のものが、各々新しいものに変更になった場合、また、ご担当ケアマネジャーさんがいらっしゃる方は,ケアマネジャーさんの変更あった場合も速やかに担当スタッフへの提示とご連絡をお願い致します。
訪問診療の費用について
健康保険
一般の医療保険と同様に、一部負担金が発生します。
後期高齢者
医療費の1割(または3割)が一部負担金として適用されます。一般所得者の場合、1割負担の方で医療費負担総額が12,000円を超えた場合は、「償還払い制度」により、市町村から超過分の償還払いを受けることができます。
障がい者・生活保護
各市町村の減免と同じ扱いになります。
介護保険
在宅での診療には、居宅医療管理指導費が介護保険の適用となります。なお、介護保険の適用範囲であっても、ケアプランの限度額の「枠外」となります。また、訪問診療費用は他の医療費と同様に、医療費控除の対象となります。
オーラルフレイルについて
オーラルフレイルとは、加齢に伴って口腔機能が低下する状態で、特に高齢者に見られる症状です。
口の機能が固まると、噛む力や飲み込む力(嚥下機能)が低下しこれが栄養不足や筋力の低下、さらには全身の健康状態の悪化につながることがあります。フレイル(虚弱)の一因となるため、「オーラルフレイル」と呼ぶ主な症状としては、食べ物を噛みにくい、むせやすくなる、発音が不明瞭になる、唾液の分泌が減少するなどがあります。
オーラルフレイルは、放置すると、
身体全体の機能の低下や生活の質の低下につながるために、早期の予防と対策が重要です。
予防には、口腔機能を維持するための運動(口の体操)や、定期的な歯科検診、正しい栄養摂取、そしてバランスの取れた咀嚼習慣が推奨されています。医師や歯科衛生士による専門的なケアを受けることが効果的です。
当医院では、患者さまのお話をよくお聞きした上で口腔機能検査をして口腔機能訓練を実施しております。
お気軽にご相談ください。
出所:日本口腔保健協会
訪問歯科診療のツール
訪問歯科ユニット
ポータブルレントゲン
完全滅菌済みの基本診査用具・ハンドピース類
バイタル測定器
口腔機能訓練・検査機器
痛みの少ない麻酔器具
咀嚼能率の検査機器(グルコセンサー)
口腔ケアグッズ
義歯洗浄剤・安定剤
舌圧測定器と舌圧訓練グッズ
義歯修理・裏打ち材料 携帯型マイクロモーター
訪問可能エリア
歯科問診票・訪問歯科申込書について
当院に初めてご来院される方や訪問歯科をご希望の方は事前に問診票(申込書)をご記入いただくと、スムーズなご対応を行うことができますので、是非ご利用ください。